皆さん、アパッチバッタと呼ばれている人達の事を知っていますか?
原野や山林分譲で、おおよそ不動産価値の低い物件をあの手この手で売る個人及びグループを言うそうです。
通常は、現地案内会の日だけ不動産会社に雇われる臨時雇用営業マンの事を言い、成約により歩合が出るので、その約束は口からでまかせが多く信用できない場合があります。
売り主または雇用した不動産会社に、その営業がした約束の履行を迫っても
「その営業は退職した。」
「そういう引継は受けてない。」
「約束が有るなら書面を提示して欲しい」
と言われる事も多く、守る気もない約束を書面にするはずも無いので
契約時に口約束で済ませてしまったお客様は証明する事が出来ません。
このように、とりあえず契約書に押印させ、逃げてしまう人達がいるので
皆さんも、くれぐれもお気を付けくださいね!
不動産の事は、信頼のおける会社とご契約をかわされる事をおすすめいたします。