枚方市平和の日
2023/01/29
毎日寒い日が続きますが 皆さんいかがおすごしでしょうか 3月1日は「枚方市平和の日」 平成元年、禁野火薬庫大爆発と昭和29年に第五福竜丸がビキニ環礁で米軍の 水爆実験に遭遇した3月1日を「枚方市平和の日」に制定 戦争によ…
2023/01/29
毎日寒い日が続きますが 皆さんいかがおすごしでしょうか 3月1日は「枚方市平和の日」 平成元年、禁野火薬庫大爆発と昭和29年に第五福竜丸がビキニ環礁で米軍の 水爆実験に遭遇した3月1日を「枚方市平和の日」に制定 戦争によ…
2023/01/16
たまにうちのお嬢様(ネコ)と散歩をしますと、小学生の子供たちが寄ってきます。 ネコの散歩が珍しいみたいで、沢山寄ってきて触りまくります。 それを我慢して歩いていると、今度は敵(イヌ)と遭遇します。通り過ぎるまで ウー…
2023/01/12
「2戸1」という不動産用語を聞いたことがありますか? 「2戸1」とは、2住戸1棟、あるいは、2住戸1基の事を略したものです。 2住戸1棟の意味で使われるのは、2棟が壁1枚で連棟して建っている建物のことをいい、主に二世帯住…
2022/12/18
こんにちは 今年も残すところ2週間となりました みなさんいかがお過ごしでしょうか 枚方市では市独自の新型コロナ対策支援として 18歳以下の子どもに対し1人1万円分のギフトカードを 12月15日から順次発送しているそうです…
2022/11/27
もう12月です 今年ものこりあと1ヶ月と数日 なのにこの暖かさ みなさんいかがお過ごしですか みなさんの所に枚方市が発行する「広報ひらかた12月号」届いてますか? 12月号の裏表紙にクイズde広報と言うクイズが掲載されて…
2022/11/17
短期賃貸とは1週間単位、1ヶ月単など短い期間での契約が可能な賃貸物件で、テレビのCMなどでお馴染みの「ウィークリーマンション」「マンスリーマンション」という名前で知られています。 一般的な賃貸物件の場合、最低でも2か月契…
2022/10/30
こんにちは 過ごしやすい季節になりました みなさんお元気ですか 枚方の穂谷では10月中旬になると合計約2.4haの畑に 約80万本のコスモスが咲き誇ります 今年はコスモス畑の一角に縦約60m・横約30mの畑に 高さ1.7…
2022/10/03
さらし物件という言葉を聞いたことはありますか? 言葉からなんとなくイメージできると思いますが、さらし物件とは長期間未成約の物件のことをいい、いつまでも放置され「さらしもの」状態になっている物件です。 さらし物件となる原因…
2022/09/26
「解約」とは、当事者の一方の意思表示により、賃貸借、雇傭、委任、組合などの継続的契約関係を消滅させることをいいます。 今回は、賃貸住宅から引っ越しをするとき、必ず行う退去・解約の手続きについて、その流れや、解約時に気を付…
2022/09/25
こんにちは みなさんひらかたポイント(通称ひらポ)ご存じですか 枚方市が実施しFLNと北大阪商工会議所が運営事務局を務める 地域ポイント制度で枚方市在住、在勤、在学の方を対象に 2019年1月15日より運営を開始していま…