老後や相続税対策のための資産活用法についてさまざまなご相談がある中、当社の収益物件についてのお問い合せに、よく頂くご質問があります。そうしたお客様へ私からの”こだわりメッセージ”を添えて、お応えいたします。
私達の会社は、収益を建て、満室にしてお客様にお渡しするのを目的としております。「利回りが良いので、そのまま持ち続ける」という目的ではありません。
いわゆる販売を目的とした物件であると同時に、オーナーさんの利益をも考えて価値ある物件販売を目指しております。
私達は地元で約40年もの間、長く経営を継続しております。
「大きくするより真面目に誠実に、お客様の喜ぶ、お客様が得をする会社を目指す」
この経営理念が、今日ある収益物件にも反映されております。
デザインは、私が最も信頼するデザイナーに依頼します。何度も何度も図面をチェックしながら打ち合わせ、施工は丸投げをしません。
なぜなら、「売りさえすればいい」というスタイルでは、たとえオーナーさんが気が付かないところがあっても、入居されたお客様が生活をされると、細部が気になるものです。特に隣の音が聞こえないよう防音には配慮しております。
設備についても、キッチンはオール電化IH対応です。お風呂は一人サイズと言っては少し贅沢な型を採用しております。
最も力を入れているところは、外壁とエントランスです。エントランスは住居の顔であり、「お帰りなさい」をアピールしたく、広くゆったりと取ります。外壁はコーディネーターと話し合い、街並みとの調和を考え高級タイルを贅沢に貼りました。
お部屋に関しては、シンプルな中にポイントアクセントを置き、ちょっと魅力的なスペイン風の石や、エルメス調のスカーフをモチーフにした壁などをデザインに取り入れている物件もございます。
お客様に良い商品を精一杯安くご提供させていただきたい。そして一生涯『あなたに頼んでよかったわ!!』こう言っていただけるよう、収益用の建築も「椎名工務店」と「一級建築事務所」による”技”と”心”のコラボ商品なのです。